ショップの方はすっかりほったらかしの3月でした‥反省。
桜も満開になってきてちょっとあせってきました。ハルガオワッテシマウ‥ 現在、新作のサンプルを製作しサイト用の画像編集と登録を残すのみ(めちゃめちゃおおいやんけ‥と言わないで‥) とりあえず4月発売予定の柄をちょっとだけ‥ ![]() an*timで買おうかな~と思われている方はこちらも参考にしてご検討いただければと思います。 ちなみにドット柄は首輪とリードが同じ系統のドットなんですけど柄違いにしていますのでかわいいですよ~~(^^)お楽しみに♪ ▲
by mmyf
| 2007-03-29 13:32
| shop
昨日はご近所のフラットのアルちゃんが「リンパ腫」の闘病中でがんばっている姿をみて胸がキュンとなりました。
まだまだ元気ですが毛がすっかり抜けてしまって皮膚もただれて痩せてしまって‥ でもまだ7、8歳。 がんばるんだよ!と沢山ナデナデして別れました。(応援してるよ!!) そして今朝の散歩帰りに‥ちょっと見慣れないゴールデンを発見。 お互い見合って動かず‥(ーー;) 向こうのゴールデンが近づいてきました。 大丈夫そうなのでお話することに。 で、お話をしているとなんとなんとその子は16、17歳とのこと。 マジでマジですか? すんご~~~い!!(≧▽≦) そこからおばさんはしつこく根掘り葉掘り‥(あ~こんなときはおばさんでよかったと思います。若い頃なら恥かしくって聞けませんわ‥ホントヨ。) 若いお兄さんだったけどきっとこのお兄さんが小学生の頃に飼いだしてそれからずっと一緒に大きくなったんだわね~~(*^.^*) 大きい病気はしたことがなく病院も‥いつ行ったかな?てな感じだそうです。 今は前足をなめ壊している感じはありますが至って元気元気。 ものすごい力なのでお兄さんもタジタジ。 そしてそして早速お兄さんに了解を取っておさしんも撮りました。 ![]() ![]() ねっねっ若いでしょ? 脚もしっかりしていてサクサク歩いてました。 若い頃はブイブイ言わせていたな~っ(  ̄∀ ̄)σこのこのぉ~~て感じの風格です。(^^) 動くボスくん。(そうそう名前はボス君です。) *この年齢だとまだまだゴールデンが珍しい時代で人気が出る少し前だったから癌の遺伝子がないのかもしれませんね。 この後からの子たちが人気がでて乱繁殖された結果遺伝子に傷がついてしまったのでしょうか?なんてお話も若いお兄さんを捕まえてしていた私です。やれやれ┐(´-`)┌ ▲
by mmyf
| 2007-03-27 13:25
| がんばれシニア犬
日曜日はものすごい雨と風で台風?と思う程のひどいお天気でした。
そんな中江戸川で開催される競技会に参加するゆずちゃんに会いにいってきました。本当はアンリと二人で行こうと思って準備していたのですがあまりの悪天候に断念しようかな~と弱気になっていたところ夫が起きてきたので頼み込んで連れて行ってもらいました(笑) 生そらちゃんとゆずちゃんです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ツーショットですが‥2人ともどっちをみてるの? ![]() ゆずちゃんは訓練中です。 アンリは不思議そうに見てました。 ![]() 最悪のコンディションの中一生懸命がんばってました。 ![]() 終わってホッとしたゆずちゃん。 ![]() 最後はカメラ目線のそらちゃん。(檻が邪魔ですね。) ![]() 競技会は一度見てみたいと思っていたので今回見学できてよかったです。 スゴイ雨なので参加者は少ないのかな?と思っていらあまりの多さにビックリ。 沢山の車に沢山のワンコさん。 車はワンコ仕様に改造されいたりステッカーもすごいし‥ 見学なので気も楽だし‥楽しかったです。 お天気がよかったらもっとよかったでしょうね~ ゆずちゃんはこのコンディションの中なかなかの好成績をゲットできたようです。 よかったよかった。 ▲
by mmyf
| 2007-03-26 01:38
| friends
久しぶりにスキンを変えてみたけど慣れない。
自分のページが出てきてもアレ?と思ってしまう‥でももう少しこのままでいこうかな~ さてさて先日「いたずらノエル」のノエルママさんが開催された「手作りセーラーカラー」プレゼントに応募したところなんと全員にプレゼントという太っ腹!! ということでアンリ家に届きました♪ 早速つけてみました。 赤が効いてます。 ![]() さ~撮るよ。あっち向いて。 a:なに?こう? m:「‥‥」大事なものが見えないんですけど‥(^^;) ![]() m:だから向こう向いてよぉ~(T▽T) ![]() a:そんなに怒らなくてもいいじゃないさぁ~ ![]() そうそう上手よぉ~ ![]() かわいい(≧▽≦)これからの季節にピッタリのデザイン。 Tシャツと合わせるとまたいいかも。やってみよ~っと。 ![]() とても縫製が丁寧。(これって実はメンドクサイんですよね~~) 大変な作業だったのでは?と思います。 ノエルママさんありがとうございますm(__)m またまたご近所で注目されそうです わん(^^) ▲
by mmyf
| 2007-03-25 18:10
| friends
アンリがではなくて私がなんですけど‥
デカイ犬を抱っこって??ですか? でもアンリは25キロほど。がんばれば抱っこできるんですよ~(なにもそんなにがんばらなくても‥) いつもはソファーや椅子に座っての抱っこですけどもちろん普通に抱っこもします。 はじめはビクビクしてましたけどなれたようです。 この状態で寝られようになりました。 ![]() ![]() なんで抱っこ? それは~たいした意味はないんですけど‥(^^;) 介護の時とか震災とか事故とか急に抱っこしなくてはいけなくなった時になれていた方がいいかな~と思って‥え?そんなのムリ?確かに!でも火事場のバカ力がでるかもしれないじゃないですか~(笑) とりあえずどんなことにもでなれておくと便利じゃないですか~~~ ▲
by mmyf
| 2007-03-22 22:51
| アンリの毎日
すばらしい青空の下、息子の中学の卒業式がありました。
![]() ![]() 式はこの子たちにしてはおとなしく整然と行われ、なんだ普通じゃないの‥と思ったら 卒業生が担任の先生を先頭に退場する時に起立をするがその時に担任の先生にクラス全員が「ありがとうございました」と一礼をした。 練習の時にはない行為。 本番の時だけの子供たちが考えたサプライズ。 担任の先生は思いがけない行為に我慢していた涙が‥ 3クラスともきちんと先生に挨拶をして退場。 私もちょっともらい泣き。 普段やんちゃな子達だからこそこんなことをするとは‥でも団結力だけはすばらしい学年でした。 副校長先生は「やんちゃだけどこんなに裏表のない子たちは初めて。やんちゃだけど憎めないかわいい子達で離れるのが辛いです。」と涙ぐんで話してくださった。 理解あるいい先生に恵まれてノビノビと3年間過ごせたことに感謝です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 残念ながらこの中には息子の担任はおりません。 ご自身の美学とかで子供たちとは最後を一緒にいないのだどか‥ (要は泣いてしまうのでしょうね‥) 最後の写真は昨年の4月に移動して3年生から担任をされた先生ですが、すっかり子供たちと馴染んで人気がありました。子供たちはとにかく人懐っこい子たちですから「この先生はいい」となったら‥すみません「タメ口」ですがガンガン懐きます(^^;) 息子ももちろんクラスが違ってもかわいがっていただきました。 こちらの先生ももちろん最後の子供たちのサプライズに涙涙‥ なんだかんだとありましたけど終わりよければすべて良しということで‥ これで義務教育は終わりました。 ▲
by mmyf
| 2007-03-20 22:04
| 家族ネタ
ブログで仲良くさせていただいているとってもかわいいゴルのmoeちゃんのママさんが手作り石鹸のネットショップをOPENさせました。
以前からネットショップのお話を伺っていたのでまだかな~まだかな~?と首を長くしてOPENを待っていたのですが‥オオボケかましまして(またしてもですよ。オクサン)OPENから3週間ほどたってから気づきラッキーにも石鹸をゲットできました(ホッ) ![]() とてもかわいくてナチュラルな感じのラッピングでしょ? ドックソープもあったのですが売り切れ!残念。 手作り石鹸は香りがとてもいいんですよね~ハーブの自然な香りをが疲れを癒してくれる感じがします。 バスタイムの時に使うのはもちろんですがとても香りがいいので玄関に置いたりリビングに置いたりして香りを楽しんだりしてます。 現在は大盛況で全ての石鹸が完売になったそうです。 4月にまた販売予定だそうですのでそれまで首を長くして待ってます。 石鹸って熟成期間があるらしいのですが‥それってなんだかとてもワクワクドキドキ感があっていいな~と思います。 moemoesoapshopさんです。(ネーミングもかわいいでしょ♪) ![]() 次回は4月上旬の発売予定のようです。 私もサボってないでがんばらないとです。(^^;) ▲
by mmyf
| 2007-03-19 15:59
| その他
以前からアウトレットに連れて行け!と言われていたのですけどなかなか予定が合わず金曜夜に「明日は行くよ!」と勝手に決め付けて父に交渉。しかしサッカーの試合の為に断られ‥‥「じゃぁかあちゃんが連れていけ」と言い出した‥
マジかよ( ̄▽ ̄;) 自慢じゃないけどそんな遠くに行ったことないしぃ~100キロ以上出して走ったら目のピントが合わず見えなくなるしぃ~なによりまだやりたことがあるから死にたくないしぃ~‥ と散々ゴネてみたのですけど「連れてけぇ~~地図見ておけば大丈夫大丈夫」と捨て台詞。 翌朝は娘がお友達家族と箱根にお泊りなのでアンリの散歩を兼ねてお友達のお宅まで送っていき、さ~次は御殿場です‥(絶対にやばいって。) アンリさんは今回はお留守番。 息子の支度が遅く「行くのやめる?」なんて聞いても「イクイク。」(マジでやばいってばぁ) 結局11:30ごろ出発したら環八混んでるし‥( ̄_ ̄|||) やっと東名に乗ってさ~行くぞぉ~~と左車線(笑) しかし‥前の車の時速はどう見ても80キロ‥いえいいんですけど安全運転で‥でもさすがの私もこの速度では緊張感がなくて眠気が‥しょうがないので自ら恐ろしい車線へ変更(゚∇゚) ひゃ~100キロ超えてるってばぁ~後ろからトラックがあおってきてるよぉ~ぎゃ~と大騒ぎしてやっと眠気も吹っ飛びました。(笑) 高速も途中渋滞もあったけど無事目的地に到着(ホッ) でもでも遠くの駐車場に案内されてシャトルバスでアウトレットへ‥なんだよぉ~それぇ~ そんでもってそのシャトルバスはペット不可だって‥ ペットがいるといえば近くの駐車場だったのかな? 今度はアンリを連れてこよう。 買い物は‥買い物好きの息子ですから‥私はヘロへロで休憩しよう!と言ったのに却下されて 付き合わされてさらにヘロヘロ。自分の物はTシャツ1枚だけ、あとアンリさんのかわいいTシャツをDOGDEPTでゲット。(なんでも現在の店員さんはみな大型犬を飼っていて大型犬サイズを出来るだけ仕入れているそうですよ) 帰りは‥も~バッチシ!!夕方は視界も見やすくスイスイ。 海老名SAで休憩もして給油もしてあっという間にお家に到着。(あ~生きて帰ってこれてよかった。) アンリ~ただいま~♪ と部屋を開けたら‥ブルブル震えていてオチッコじょぉ~(  ̄∀ ̄) (留守番の時ちゃんと自分でトイレで出来るのに‥我慢したなのかな?) 長時間の留守番はほんとに久しぶりだったので不安だったの? このあともう1回オチッコじょぉ~(なんでだ?) お散歩に行ってやっと落ち着いたのか帰ってきてから普通に戻った。 夫はサッカー仲間と飲んでくるというメールが来ていたのでアンリ大丈夫かな?と思っていたけど‥やっぱりダメか。 今度は連れていってあげるからね。(´・`) 高速も残るは首都高だわ。これさえクリアーすれば‥分岐が多くて怖いよぉ~(jДj) 最終目標は実家の富山までアンリを連れて一緒に帰ること。 (冬は厳しいけどそれの季節を除けばいけるはずのはず‥がんばるぞ~) ![]() ▲
by mmyf
| 2007-03-17 22:14
| 家族ネタ
今日も寒いでしたね~なんですかね~3月になったとたんに寒さが増してますよ‥
さくらの開花も間違ってましたしね‥ で今日は寒いし息子がなかなか学校に行かず(毎度のことなんですけどね‥やれやれ) アンリの散歩が随分とあとになってしまったので自由が丘までのショート散歩になったわけです。 ついでにトイレットペーパーなんかもに買ってしまったのがご不満だったかしらね? 散歩から帰ってきてお留守番をさせて買い物から帰ってきたらごらんの通りですよ~~~(やれやれ‥) なんすか、これ?ラーメンかと思ったら籐のカゴの残骸でした。 セロテープホルダーもバキバキの粉々‥まぁ缶詰を開けるアンリですからこんなのは序の口ですよね‥ ![]() ほらね拡大したら籐でしょ? ![]() なに?すまないね~のお詫びのお手? お手をすれば許されると思ってない? ![]() なにその顔‥そんなこと思ってない!ですって?本当かな~ ![]() 娘が学校の課題で出してきた昔の写真 懐かしいな~今はデジカメになったので楽だけどやっぱり味気ないな~ データーも整理してないからどこになにがあるのか不明だし‥ 息子2歳ぐらいの時かな? ![]() 息子5歳娘0歳かな? ![]() この頃はかわいかったのにな~今じゃ全然面影ないしぃ~~アレですねアレ やっぱり小さい頃かわいい子は大きくなるとダメになるとかいうじゃないですか~ まんまですよ。 ▲
by mmyf
| 2007-03-16 23:59
| アンリの毎日
息子の件では皆様から暖かいコメントをいただき感謝感謝でございます。
ありがとうございました。 で‥その 調子がよくなるとやはりろくでもないことをやりはじめます( ̄ヘ ̄*) 暇で暇でしょうがないのは分かりますけど‥今回の被害者は‥ このお方。 昼間は「アンリぃ~こっちこい」と撫でられてビビってオチッコ大量にちびりました‥( ̄_ ̄|||) ムースをつけてセット中です‥(アンリの嫌そうな顔‥) ![]() ![]() 横から見ると‥台風の中散歩してきたのか?風呂上りか?それとも生ゴミ漁ったのか?と間違いそうな感じですが‥この毛の動きがいいらしい‥ ![]() 正面からみるとコンナ感じ。どうみてもボサボサなんですけど‥ あっアンリさんの困った顔‥かわいそうに‥ 動物虐待で訴えてやるぅ~~\(*`∧´)/ ![]() アンリさんもう少しの辛抱だよ、明日はやっと学校に行くからね。(T▽T) ▲
by mmyf
| 2007-03-14 22:50
| アンリの毎日
|
![]() ![]() profile ●アンリ(ANRI) 2004年6月3日生 ゴールデンレトリ−バー まったり系の娘 ●ティム(TIM) 2001年3月生 日本猫 おっとり系の息子 アンリ父(NAO) アンリ母(SAMI) 娘(MIZU) 息子(YU)の 4人と2匹の東京暮らし 連絡先こちら⇒メール an*tim通信 アンリな日々Ⅱ Links Lino Note ラブとまる子 ゆずの訓練日記 ゴルの蘭と猫のムーン☆ ぼすごるでんの助 嗚呼、オハナ道~犬生山あり谷あり~ 棚からきなこもち ゴールデンのリーヴァイ君 はなのママのひとりごと 迷犬ボルスの庭 soranの毎日 チョッパーの煩悩 BIGゴールデンくまとデカチュアダックスのスココ The Black and Red Happy!days ~3わんことの生活~ *ももいろにっき* モモプリン ~berry happy day~ ☆ お薦めサイト ☆ iKnow! カテゴリ
全体 アンリの毎日 アンリな事件 アンリとぼ~ 家族ネタ friends ティム おでかけ おいしいもの 股関節形成不全 ハンドメイド その他 避妊手術 がんばれシニア犬 shop 携帯から お買い物 favorite 韓国コスメ 料理 未分類 以前の記事
2009年 04月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 more... フォロー中のブログ
うちの食卓 Non so... 第四十一雑居房 ゴールデンレトリバーのM... sumicat ダラダラ人間と元気な犬。 kurakura diary 黄金のイヌ moe moe リンマンブルース(エフの... --------------- Pleasure☆犬とか... everyday venice Spice日記(フラット... ***** ルマトレオ Neo_Elements 毛むくじゃらとの日常 そんなななこに騙されて ... Three dogs SANCHA ISLAND いたずらノエル ノアトロ定食 Retrievers O... にこにこ日和 SHADOW'S DOOR さくらの徒然なるままに グーピコ・フォネティカリ... さすけ的LIFE かのんと知恵比べ moe moe レトリーバーキッズ ... an*tim 通信 soranとsophyの毎日 ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||
ファン申請 |
||